回答受付前にアンケートを公開しておく場合の運用例を紹介します。
▼利用シーン
キャンペーン受付用のアンケートURLを応募受付前にWebサイトで公開するケースなど 応募受付前までにアクセスした回答者には、回答ができない状態で応募受付前であることを伝え、 キャンペーン開始後のアクセス時には、回答ができる状態にする場合の例です。 |
Questantの「アンケートステータス」と「終了ステータス時のテキスト編集」を利用することで運用が可能です。
アンケートステータスについて
Questantではアンケートのステータスが3種類あります。
【1】「作成中」…アンケート未完成で回答用URL未発行の状態
【2】「回収中」…アンケート完成ボタン押下後の回答受付可能な状態
【3】「終了」 …アンケート回答ができない状態/URLにアクセスすると「このアンケートは終了しました」の表示となります。
「回収中」⇔「終了」ステータスは、プルダウンでいつでも変更可能です。
終了ステータスへの変更は、「日時」または「回収数」による自動締め切り機能があります。
回収中へステータスを自動変更するアンケート開始日時の予約機能はありません。
ステータスのプルダウンを手動で変更してください。
マイアンケートページ/ステータス表示と変更方法
終了ステータス時のテキスト編集について
Questantのアンケート終了ステータス時のメッセージは編集が可能です。
ステータスとこのメッセージ編集機能を使うと、受付前のアンケートへのアクセス者にオリジナルのメッセージを表示することができます。
アンケート編集画面のデザインオプション/終了ステータス時のテキスト編集
▼手順
STEP1.アンケート編集画面の「デザインオプション」でステータス終了時の表示メッセージをアンケート受付前とわかる内容に編集します。
STEP2.「マイアンケートページ」に戻り、ステータスを「終了」に変更します。
STEP3.アンケート回答URLにアクセスし、メッセージが反映しているかなど確認します。
STEP4.応募受付開始日時になったら、手動でステータスを「回収中」に変更します。
!Point! 期日で終了するアンケートの場合ステータス終了時の表示メッセージを再編集して終了をお知らせするメッセージに戻します。 終了日は、「日時」または「回収数」による自動締め切り機能があります。開始(回収ステータス)の日時予約機能はありません。 |
▼下記の記事もあわせてご参照ください
コメント