結果画面では、グラフの表示設定を変更できます。
■サンプル画面
https://questant.jp/s/faq_grafh
①グラフタイプを変更します。
②選択肢の並び順を変更します。
③選択肢の「表示/非表示」を切り替えます。
④グラフ・元データ・凡例の「表示/非表示」を切り替えたり、
データラベル(N・%)の表示を設定します。グラフごとに設定が必要です。
▼グラフタイプについて
横棒、縦棒、ドーナツ、円、横帯、ヒト型、キューブ型の7種類から選べます。
▼よくある質問
Q. グラフに選択肢名が一部しか表示されません。
どのようにしたら全文表示されるようになりますか?
A. 現在のグラフタイプで選択肢名が省略されてしまう場合、全文を表示することはできません。
以下、2つの方法をご一考ください。
①グラフタイプを変更する
※例えば、円グラフや縦棒グラフよりも、
横帯グラフ、ヒト型グラフの方が多くの文字数が表示される仕様です。
②アンケートを編集し、選択肢名を短くする
<②のご留意点>
・該当選択肢にて質問分岐設定されている場合、編集することにより設定が解除されます。
・編集後に回答する方は、編集後の選択肢名での回答になります。
Q. 質問によって表示されないグラフタイプがあります。なぜですか?
A. 円グラフなどは単一回答の場合のみ、表示されます。
※パーセンテージの合計値が100%となっている必要があるためです。
複数回答の場合、合計値が100%とならないため、
円グラフは表示されない仕様です。
このページの先頭へ
▼こちらの記事もご参照ください
・グラフカラー変更
・アンケート結果画面の見方
・結果グラフの表示設定を保存する
・グラフ画像のダウンロード
・クロス集計
・フィルタ
コメント