集計ソフト クイッククロスのエラーなどでお困りの場合の対処方法をご案内します。
以下より、お困りのシーンに合った箇所をご確認ください。
インストール時のエラー
・インストール時に「WindowsによってPCが保護されました」とメッセージが出た
・インストールしようとしたらQuestantのログイン画面が表示された
クイッククロス起動時のエラー
・クイッククロス用データをダブルクリックすると「このファイルを開く方法を選んでください。」と表示される
集計操作時/データ出力時のエラー
・操作していると「予期せぬエラー」が表示される
・「加工されていない新アイテムがあります。このまま実行しますか?」と表示される
・「Excelの生成に失敗しました。」と表示される
・出力したデータの内容が期待と異なる
集計ソフト用データのダウンロード時のエラー
・Questantで「データを作成する」ボタンを押してもデータ作成が完了しない
当てはまるものがない場合/解決しない場合
インストール時のエラー
▼インストール時に「WindowsによってPCが保護されました」と出た
詳細設定⇒実行の順にクリックすると、QuickCrossのインストールが実行されます。
▼インストールしようとしたらQuestantのログイン画面が表示された
新たにクイッククロスをインストールするには、Questantの会員登録/ログインが必要です。
非会員の方はこちらでQuestantに会員登録してからお試しください。
クイッククロス起動時のエラー
▼クイッククロス用データをダブルクリックすると「このファイルを開く方法を選んでください。」と表示される
クイッククロス用データの形式に合った集計ソフト本体をインストールしてください。
>>ダウンロードはコチラ
集計操作時/データ出力時のエラー
▼操作していると「予期せぬエラー」が表示される
以下いずれかの要因が考えられます。
◆複数のExcelバージョンが共存しており処理が滞っている
片方をアンインストールするか、1つのExcelバージョンがインストールされた端末でお試しください。
◆ご利用端末の処理が追い付いていない
クイッククロス以外のアプリケーション・ソフトを終了し、端末を再起動してからお試しください。
◆クイッククロスのバージョンが古い
最新バージョンをインストールし直してからお試しください。>>ダウンロードはこちらから
▼「加工されていない新アイテムがあります。このまま実行しますか?」と表示される
以下いずれかの要因が考えられます。
◆加工実行ができていない
データ加工>データ加工一覧>実行欄が「○」になっていることを確認のうえ、「実行」ボタンを押してください。
その後、再度集計操作/データ出力をお試しください。
◆Excelアドインが無効になっている
最新バージョンをインストールし直してからお試しください。>>ダウンロードはこちらから
◆推奨環境外でのご利用
推奨環境内で再度お試しください。>>推奨環境の一覧はこちら
▼「Excelの生成に失敗しました。」と表示される
推奨環境外でのご利用が要因となっている可能性があります。
推奨環境内で再度お試しください。>>推奨環境の一覧はこちら
▼出力したデータの内容が期待と異なる
Questantサポートへお問合せください。(状況を詳しくご記載ください)>>お問合せフォームはこちら
集計ソフト用データのダウンロード時のエラー
▼Questantで「データを作成する」ボタンを押してもデータ作成が完了しない
回答数や設問数などによりデータ量が多く、データ生成に時間がかかっている可能性があります。
データ作成が完了するまで、しばらくお待ちください。
当てはまるものがない場合/解決しない場合
1)既知の問題と回避方法をご確認いただき、当てはまるものがあれば回避方法をお試しください。
>>こちら(Questant提供会社マクロミルが運営する「集計のキホン」へ遷移します)
※「集計のキホン」にある「法人ログイン」からQuestantにはログインできません。(Questantのログインはこちら)
2)以下に当てはまるものがないか確認し、当てはまる場合は各対応をお試しください。
▼ご確認事項 | ▼当てはまる場合の対応 |
推奨環境外でのご利用 >>推奨環境の一覧はこちら |
推奨環境内で再度お試しください。 |
QuickCrossのバージョンが古い | 最新版を再インストールしてから再度お試しください。 >>最新版のインストーラ取得はこちら |
Microsoft Defender SmartScreenが起動している | オフにして再度お試しください。 |
(Office365ご契約の場合)サインインしていない |
Office365にサインインして再度お試しください。 |
VDI環境(仮想環境)をご利用 |
AVD(Azure Virtual Desktop)を除くVDI環境利用中の場合は物理環境でお試しください。AVDご利用の方は別途ご利用いただけるケースがございますのでサポートへお問い合わせください。 |
Excelアドインが無効になっている | 最新版を再インストールしてから再度お試しください。 >>最新版のインストーラ取得はこちら |
3)解決しない場合、以下の情報を添えてQuestantサポートへお問合せください。
>>お問合せフォームはこちら
1.Questantのユーザー名または登録メールアドレス:
2.ご利用中のOSのバージョン:
3.以下の手順でExcelのバージョン情報を確認し、名称をお知らせいただくかキャプチャ画像を添付ください:
【1】Excelを開きます。
【2】ファイル→アカウントの順に選択します。
【3】「Excelのバージョン情報」を押した先の画面、1行目のバージョン情報をそのままお知らせいただくか、キャプチャ画像を添付ください。
4.ご利用中のQuickCrossのバージョン:
※QuickCrossを起動すると画面左上のロゴ横に表示されています。
5.事象は別の端末でも発生しますでしょうか:
6.右記いずれが該当しますでしょうか:以前よりQuickCrossで同じ操作をしていて急に発生した or 今回QuickCrossを初めて利用して発生した or 今回QuickCrossで初めてこの操作をして発生した
7.状況がわかるキャプチャ画像(スクリーンショット)の添付をお願いいたします。
難しい場合は、いつ・どのような事象が起きるか詳しくお知らせください。
※お問合せをいただいた後、状況によっては追加情報のご提供をお願いする可能性があります。
予めご了承ください。
コメント